2020.04.29
環境整備で仕事がしやすい環境作り!!
環境整備を通じて、まるか食品では仕事がしやすい環境作りを行っています。
環境整備とは、仕事をやり易くする環境を整えて備えることであり、職場で働く人の心を通わせ、仕事のやり方・考え方に気づく習慣を身に着けることです。
工場見学に来られた方から「凄く綺麗でびっくりした!!」と声が上がる会社である、まるか食品の秘密に迫ります!
①どこに何があるか一目で分かる!
まるか食品では、新入社員に「機械直すから工具の○○持ってきて!」と言ったら、「分かりました!」とすぐに持って来れる環境になっています。
その秘密は、物の置き場を決めて、名前・数字を付けて管理し、返却場所が分かる仕組みにしているからです!
更に、置く場所や順番にもこだわっており、使用する頻度の多い道具は取り出しやすい位置に置くことで、最短で取りに行ける環境にしています。
「『ウォーリーを探せ』でウォーリーを探している時間も、仕事でペンを探している時間も、両方遊んでいる時間です。」という考え方が社内に浸透しています。
新入社員でも一目で分かる様に整頓されている仕事場は、欲しい物がすぐに探せてストレスなく働くことが出来ます!
②環境整備点検で良い点をとって食事会ゲット!
環境整備点検とは、月に一回、日々の環境整備の成果を見せる場です。
「床は綺麗に磨かれているか」「棚は整頓されているか」などなど、
決められた項目を社長と点検チームが回ってチェックしていきます。
この点数が高いと、チーム全員に2000円の食事会が贈呈され、
更には、半年で最も点が高かったチームには一人5000円も贈呈されます!
豪華な食事に行くために、社員もパートさんも一丸となって頑張っているのです!
③ピカピカで安心安全な食品工場!
お客様へ安心で安全な商品を届けるために、私たちは日々徹底的に清掃を行っています。
そんな綺麗な環境を保つために、朝礼後30分間、決められた場所を徹底的に磨きこんでいます。
中でも自慢できる程キレイなのが床であり、毎日新聞紙1枚のエリアを磨きこみ、ワックスがけを行っており、
まるか食品に来られたお客様は「食品工場でこんなピカピカな床は見たことない!」と驚かれることもあります!
少ない範囲を徹底的に綺麗にすることで、周りの汚れに気づくので、気づく感性を養うという教育の場にもなっています。
新人も先輩もベテランも、皆でコミュニケーションを取りながら、楽しく環境整備に取り組んでいます!
まとめ
今回は、まるか食品の組織文化である環境整備についてご紹介しました。
ピカピカな工場で私たちと是非一緒に働きましょー!
採用ブログ担当の谷でした!
お問い合わせ先TEL:0848-48-5585 採用担当まで
お問い合わせ先ページのリンク:https://maruka-recruit.net/entry/
尾道まるか食品YouTubeチャンネルリンク:https://www.youtube.com/channel/UC0UFwaGjOTNevjAdvirYt1A/about
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!