2025.04.13
内定者が!現社員に!インタビュー!! パート③🌸
4月に入社を迎えた25新入社員!内定時期先輩社員にインタビューしました!!
就活は終わったけどまるか食品についてもっと知りたい!先輩とコミュニケーションも取れる!
ということで25内定者が現社員にインタビューを実施しました!
まずは経営サポートの吉岡さんにインタビューしました!
Q.よく会議室で外部の方とお話しているのを見かけるのですが、どういったお話をしているのですか?
A.パートさん採用、特定技能生に関して、派遣会社様との打ち合わせ、健康診断、勤怠関連等です。
後は他社様が営業に来られるのでそちらの対応です 。”
Q.仕事内容を教えてください。
A.入金管理、銀行残高連絡、郵便入金明細、支払い確認、勤怠管理、傷病手当、マイナンバー管理、育休・産休申請、労災、入退社手続き、研修調整、雇用更新 などなど沢山しています!
Q.他社でいう総務部の役割もしているのですか?
A.そうです!!
Q.やりがいは何ですか?
A.みんなが問題無く楽しく働いていると、嬉しいですね。

DX推進室 神田さんにインタビューしました!
Q.1日のスケジュールはどんな感じですか?
A.基本的に基幹システムの情報のチェックを行います。終了次第資材の入荷と入庫を行います。
Q.まるか食品のHPはDXが作成しているのですか?
A.作成は制作会社様に依頼しています。更新をDX推進室で実施しています。
Q.DXと聞いて難しい印象しかないのですが、システム作りとかしているのですか?
A.既存のシステムを使用します。まるか食品は基本的にGoogleのツールを使用します。

まとめ
今回は経営サポートとDX推進室にインタビュー実施しました!
次回は営業サポートとクリーンリフレ事業部です!
次回のインタビューブログもお楽しみに!!☺
関連記事
- まるか食品はイベントがたくさんあるから楽しく働ける【社員紹介高卒入社1年目】
- フレンドリーな雰囲気の良さと、お世話係制度に魅力を感じた【高卒入社1年目】
- 広島県尾道市まるか食品は仲が良く明るい会社!【社員紹介大卒入社3年目】
- まるか食品 の 新入社員 紹介
- 尾道UターンIターン就職を考えて尾道まるか食品に入社!
- お世話係のおかげで仕事がしやすいのがまるか食品のいいところ!!
- 多くの不安 を抱えている就活生にアドバイス!!
- まるか食品では地元尾道での就職を歓迎!【社員紹介大卒入社1年目】
- まるか食品を有名にすることにやりがいを!【社員紹介大卒入社1年目】
- ナビサイトで就活中ビビっ!ときて決めました