2019.12.20
まるか食品は社員教育が充実!【社員紹介2020入社内定者】
広島県尾道市まるか食品は社員教育が充実しています!
まるか食品の内定者、今回は2020入社予定の新宅さんにインタビューをしました!
入社しようと思ったきっかけは、研修やお世話係制度など社員教育がしっかりしていることや全員にiPadが支給されていたり、
社内イベントがあったりと魅力的なことがたくさんあったから、入社を決意しました。

まるか食品を知ったきっかけは何ですか?
インターンシップを探してた際、就活サイトで知りました。
以前から商品を食べたことはありましたが、そこでイカ天を製造している会社と知り、
興味を持ったのがきっかけです。
まるか食品のイメージは?
インターンシップに参加させていただいた時に、
アットホームな雰囲気のある明るい会社だなというイメージを持ちました。
実際、内定者として行事に参加させていただいた時、皆さんが気さくに話しかけてくださり、
内心結構緊張していましたが、すごく安心することができました。
どんなところに惹かれましたか?
1番は挑戦することができる会社だと思ったからです。
また、社員の皆さんの仲がよい印象だったので、
一緒に働かせていただけたら絶対楽しいだろうなと思ったからです。
また、研修やお世話係制度など社員教育がしっかりしていることや全員にiPadが支給されていたり、
社内イベントがあったりと魅力的なことがたくさんあったからです。

就活中の学生へのアドバイス
今までやってこなかったことをやることは怖いです。
私も、インターンシップに参加するということに怖がってしまい、参加していませんでした。
でも、実際に参加してみると、会社の雰囲気やどんな人を募集しているのか、
どんな仕事をしているのかなど、調べるだけでは知れなかったことがたくさんありました。
勝手に怖がってしまい、やらないことの方がもったいないと実感しました。
皆さんも迷ったことがあったらまずはやってみてください!
入社後の目標
仕事を覚えて、研修などで学んだことを活かしていけるように頑張ることです。
そして、尊敬する先輩方のようになることです。
また、私生活では初めて一人暮らしをするので早く生活に慣れたり、尾道のことを知っていきたいです。
まとめ
今回は2020年内定者の新宅さんをご紹介致しました。
採用ブログ担当の西谷でした!
お問い合わせ先TEL:0848-48-5585 採用担当まで
お問い合わせ先ページのリンク:https://maruka-recruit.net/entry/
尾道まるか食品YouTubeチャンネルリンク:https://www.youtube.com/channel/UC0UFwaGjOTNevjAdvirYt1A/about
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!
関連記事
- 手厚いフォロー コミュニケーション の行き交う活気あふれた会社で働きたい!
- まるか食品 の従業員同士の仲の良さをとても感じた【社員紹介高卒入社1年目】
- まるか食品の商品開発を紹介します!!
- まるか食品を有名にすることにやりがいを!【社員紹介大卒入社1年目】
- 同世代の 若手が多い!! 同世代の若い力に魅力を感じました!
- 社員同士がフレンドリーな会社で働きたい!!
- 広島県尾道市まるか食品は若手活躍の場所がある会社です!【社員紹介短大卒入社2年目】
- まるか食品はチャレンジし続ける会社!【社員紹介大卒入社2年目】
- ナビサイトで就活中ビビっ!ときて決めました
- 食品工場であるまるか食品の工場見学に参加して決めました。