2019.11.25
まるか食品は人間関係が良く、会社の雰囲気が魅力的!【社員紹介大卒入社2年目】
まるか食品は仲の良い雰囲気が魅力的です!
今回は広島県尾道市まるか食品入社2年目、大学卒業の土井下さんにインタビューをしました!
まるか食品に入社しようと思ったきっかけは、働くうえで人間関係を重視したいと思っていたので、こんな良い雰囲気の中で働きたいと思い、入社を決意しました。

まるか食品に入社しようと思ったきっかけは何ですか?
就活中に色んな企業の会社説明会に参加してみて、他社と比べても若手の方が多く活躍されていて、とても仲のよさそうな雰囲気に魅力を感じました。
働くうえで人間関係を重視したいと思っていたので、こんな雰囲気の中で働きたいと思いました。
この会社で働いて、良かったこと・感動したことは何ですか?
様々な研修活動に参加したり、多くの挑戦をさせていただけることに感動しました。
内定者の時から、同期と一緒に東京や大阪へ研修に参加させていただきました。
沢山の刺激があり、とても貴重な経験となりました。

どんなところに働きやすさを感じられますか?
社員、パート、アルバイトに関わらず従業員同士の仲が良いところです。
仕事終わりに飲みに行ったり、社内行事が定期的に開催されたりと一緒に働く方とコミュニケーションがとれていると仕事もやりやすいです~。
働くやりがいはなんですか?
普段、私は品質管理として製品や現場を確認しています。
製品や現場をよりよくするために製造部と話し合い、上手くいったときにやりがいを感じます。
採用担当としては、以前インターンシップを開催した時、学生さんから「仲が本当に良いのが伝わってきました。私もまるか食品が好きになりました。」言ってもらえた時、採用担当をしていてよかったと感じました。

休日はどのように過ごしていますか?
私はアウトドア派なので休日は買い物に行ったり、長期休みには旅行に行きます。
まるか食品はアウトドアでフットワーク軽めな方が多いので、
スポーツ大会を開いたり、週末は会社の方と飲みにいったりもよくします。
まとめ
今回は2018年入社の土井下さんをご紹介致しました。
採用ブログ担当の安達でした!
お問い合わせ先TEL:0848-48-5585 採用担当まで
お問い合わせ先ページのリンク:https://maruka-recruit.net/entry/
尾道まるか食品YouTubeチャンネルリンク:https://www.youtube.com/channel/UC0UFwaGjOTNevjAdvirYt1A/about
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!